毎週視聴しているTBSの「サンデーモーニング」という番組では、毎年最終週にその年に亡くなった方々を取り上げる「墓碑銘」というコーナーがあり、これがはじまると今年もいよいよあと僅かとしみじみ実感します。それでその年の訃報を色々確認してしまうわけです(←毎年同じ文章を流用w)。

墓碑銘2019」(2019年12月31日)
墓碑銘2018」(2018年12月31日)
墓碑銘2017」(2017年12月31日)
墓碑銘2016」(2016年12月31日)
墓碑銘2015」(2015年12月31日)

12月27日の放送で取り上げられたのは以下の方々(肩書き、年齢は番組で表示されたもの、敬称略)。

元プロ野球選手 高木守道 78歳 1月17日没
俳優 宍戸錠 86歳 1月18日没
歌手 梓みちよ 76歳 1月29日没
元プロ野球選手 野村克也 84歳 2月11日没
歌手 宮城まり子 93歳 3月21日没
タレント 志村けん 70歳 3月29日没
作家 C.W.ニコル 79歳 4月3日没
映画監督 大林宣彦 82歳 4月10日没
ドラマー ジャッキー吉川 81歳 4月20日没
女優 岡江久美子 63歳 4月23日没
外交評論家 岡本行夫 74歳 4月24日没
横田滋 87歳
俳優 三浦春馬 30歳 7月18日没
ファッションデザイナー 山本寛斎 76歳 7月21日没
歌手 弘田三枝子 73歳 7月21日没
台湾 李登輝元総統 97歳 7月30日没
俳優 渡哲也 78歳 8月10日没
渡部恒三元衆議院副議長 88歳 8月23日没
米連邦最高裁判所判事 ルース・ギンズバーグ 87歳 9月18日没
歌手 ジュリエット・グレコ 93歳 9月23日没
女優 竹内結子 40歳 9月27日没
作曲家 筒美京平 80歳 10月7日没
俳優 ショーン・コネリー 90歳 10月31日没
東京大学特別栄誉教授 小柴昌俊 94歳 11月12日没
サッカー元アルゼンチン代表 ディエゴ・マラドーナ 60歳 11月25日没
作詞家 なかにし礼 82歳 12月23日没

2020年の訃報で一番驚いたのはやはり志村けんさんですよね。これが病死とか事故死でも衝撃だったとは思いますが、どんどんCovid-19がとんでもない感染症だとわかってきて、世界中で感染者や感染死亡者が増加し、日本でもいきなり学校も休校となっていった中での、その感染症による超絶人気タレントの死の衝撃はとんでもなく大きかったです。今まで遠いところで起きている他人事が一気に身近にせまって感触がありました。

ショーン・コネリー
ショーン・コネリーの訃報に以下のようにtweetしました。

twitterアイコンYou Only Live Twice、ショーン・コネリー死す。もう結構なお年だとはいえナイスなジジイがまた一人……。まだ若い007の時よりもお年を召してからの方がずっと素敵でした。(午後11:07 · 2020年10月31日)


ジジィ萌え者には悲しいニュースでした。

そしてやはりドラマ者としては、三浦春馬さん、竹内結子さんの訃報には、いったい何故?という思いしかありません。ま、理由なんか未来永劫わかるわけもないし、知ったところで何が変わるというものでもないですが。

ルース・ベイダー・ギンズバーグ
私が愛するババァもまた1人、旅立ちました。

twitterアイコンああ、RBGがとうとう……(;_;) (ギンズバーグ判事は仏教徒ではないだろうけどでも)ご冥福をお祈りいたします。なお、映画「RBG 最強の85才」はオススメです。(午後0:17 · 2020年9月19日)


上記の墓碑銘では紹介されていなかったけど、他には以下のような皆様も(訃報データはWikipediaからいただいています)。

小説家 クライブ・カッスラー 88歳 2月24日没
小説家 中村正䡄 92歳 3月1日没
俳優 マックス・フォン・シドー 90歳 3月8日没
俳優 志賀廣太郎 71歳 4月20日没
俳優 久米明 96歳 4月23日没
フリーアナウンサー 小島一慶 75歳 4月23日没
漫画家 野間美由紀 59歳 5月2日没
漫画家 ジョージ秋山 77歳 5月12日没
作曲家 服部克久 83歳 6月11日没
作家 五島勉 90歳 6月16日没
漫画家 桑田二郎 85歳 7月2日没
漫画家 明智抄 60歳 8月4日没
タレント 岸部四郎 71歳 8月28日没
女優 芦名星 36歳 9月14日没
声優 富田耕生 84歳 9月27日没
ファッションデザイナー 高田賢三 81歳 10月4日没
ギタリスト エドワード・ヴァン・ヘイレン 65歳 10月6日没
映画プロデューサー 岡田裕介 71歳 11月18日没
漫画家 花村えい子 91歳 12月3日没
コメディアン 小松政夫 78歳 12月7日没
作詞・作曲家 中村泰士 81歳 12月20日没

クライブ・カッスラーの痛快な海洋サスペンスアクション、ダーク・ピットシリーズは結構読みました。中村正䡄の直木賞受賞作「元首の謀叛」は面白くて、今も自宅の本棚に文庫本があります。

twitterアイコン「元首の謀叛」はドイツ統一前の1980年の作品で東西ドイツの元首達のドイツ統一に向けた動きを描くサスペンスミステリー、非常に面白かったしこれを日本人が書いたのかと驚きだった。ご冥福をお祈りします。(午前6:24 · 2020年4月30日)
作家の中村正軌さん死去「元首の謀叛」で直木賞:朝日新聞デジタル


そして6月の記事でも書きましたが。
ドラマ「ハゲタカ」 ドラマ「ハゲタカ」
ドラマ「ハゲタカ」 ドラマ「ハゲタカ」
映画「ハゲタカ」 中延五郎
映画「ハゲタカ」公開から11年、今年の6月6日は中延じいやを偲んで。」(2020年6月6日)

我らの中延じいやがーーーーー(泣)。

twitterアイコン体調を崩されて舞台やドラマの撮影を降りられたときいてからずっと心配してましたが、政彦ぼっちゃまをずっとそばで見守り続けた中延じいやがとうとう……(泣)。ご冥福をお祈りいたします。(午後0:44 · 2020年4月30日)
#志賀廣太郎
#ハゲタカ
【訃報】志賀廣太郎さん死去 71歳 誤えん性肺炎のため


皆様のご冥福をお祈りいたします。