2022年06月06日 (月)


今年も6月6日がやってきました。2009年公開の映画「ハゲタカ」から、もう13年ですよ……。拙宅では当時小学生だった子供が去年大学を卒業してもう社会人、いやー、月日が経つのは早いわー(しみじみ)。そして相変わらずと言うか、もちろんと言うか、映画「ハゲタカ」関係の新しい情報は全くなし!寂しいけど仕方がないわね。今年こそ6月6日はスルーだなと思っていたのですが。公式より(←ちょっと違う)アナウンスが!
バブル崩壊後の日本を舞台に企業買収劇と人間ドラマを描いた「ハゲタカ」を再放送!(NHKドラマ情報)
6月20日(月)、6月27日(月)、7月4日(月)の21時から2話ずつ放送(全6回)、NHK BSプレミアム、NHKBS4K
2018年のテレビ朝日版「ハゲタカ」放送終了後にあったNHK版再放送アナウンスでは「NHKの「ハゲタカ」が帰ってきた!! 」(NHKドラマトピックス)と、NHKの皆さんもテレ朝版を見て思うところが色々あったのねと思わせられる煽り文句でしたが、今回はシンプル(笑)。放送予定期間がフジ月9の空白期間なのはたまたまか? 再放送の放映時刻って割と不遇な時間帯が多いのに、BSプレミアムとはいえゴールデンタイムでの放送、この機会にぜひとも皆様に見ていただきたい所存です。
そして今年も貼っておきますよ、鷲津さんシリーズ。



【弊ブログの映画公開記念記事】
2010年から毎年6月に書いている記事の一覧ですが、最初の頃の熱気というか、暑苦しさと言ったら。

2021年6月17日「6月6日、あの橋の畔で」

2020年6月6日「映画「ハゲタカ」公開から11年、今年の6月6日は中延じいやを偲んで。」

2019年6月5日「あの、熱い夏の日々から10年、長かったのか、短かったのか。」

2018年6月5日「すべての「ハゲタカ」に花束を」

2017年6月6日「恋は、遠い日の花火ではない。 」

2016年6月6日「湖南省の青い空など想像してみたり」
2015年6月6日「萌えは大切。大事な事だから2回言います。」

2014年6月6日「映画「ハゲタカ」公開から5年、「鷲津ファンドとの出会いが全てを変えました」」

2013年6月6日「No HAGETAKA, No Life.」

2012年6月6日「2009年6月6日から3年、病は重いままです(笑)」

2011年6月6日「映画「ハゲタカ」公開日の2009年6月6日から2年」

2010年6月6日「映画「ハゲタカ」公開日の2009年6月6日から1年」
| ホーム |