2010年08月14日 (土)
同僚の大お局様のK池さんは、こまかくアンラッキーなことで有名である。外を歩けばK池さんだけが鳩に糞を引っ掛けられそうになったり、カラスに襲われそうになることなどザラで、乗ろうと思って走ったのに目の前でエレベータのドアが閉まってしまう、バスのドアが目の前で閉まって発車してしまう、行列に並んでいたのに直前で売り切れになってしまう、というのもありがちなK池さんのアンラッキーだ。そういえば今年の4月には高校生になったばかりのお嬢さんの学校の保護者会に行ったら、中学の時の同級生がPTAの役員をしていてその友達に無理やり押し切られる形でPTAの役員を引き受けさせられたそうだが、なんとその学校では1年の時にPTAの役員になったら卒業するまで3年間ずっと役員をやらなくてはならないそうである。どこに行ってもK池さんにはアンラッキーがついてまわるのだ。
火曜日などは自宅を出たときはポツリポツリとしか降っていなかったので傘を持たずに家を出たら途中でいきなり土砂降りになり、仕方なく途中のコンビニでビニール傘を買って会社に来たらもうすっかり雨が上がっていたのだという。しかし確かつい最近も晴れていたので傘を持たずに会社を出て自宅最寄り駅に着いたら土砂降りになっていたという話を聞いたばかりなので、私たちは「ああ、やっぱりね」とうなづいただけである。
そんなK池さんは一昨日、普通に道を歩いていたらいきなり何かが顔に当たって落ちたのだという。
K池さん「それがさあ、みてみたらなんと蝉の抜け殻だったのよ!」
私、他「へぇーーーーっ」
K池さん「私、普通に歩いていただけなのよ!?」
私「でもK池さんめがけていつも何かがぶつかってくるんでしょ?」
Y岡さん「K池さんは蝉にも人気者なんですね」
K池さん「でも皆も蝉の抜け殻が顔や頭にあたることってよくあるでしょ?」
私、Y岡さん、派遣のKさん「ないです(きっぱり)」
私「やっぱり、夏だねえ……(しみじみ)」
K池さん「……」
なお、一昨日は夕方からとあるお役所に行っているのだが……もちろんK池さんが外に出た瞬間、雨が降り始めて、私たちは「やっぱりね」「K池さんは雨雲にも人気者」などと言っていたのだった。
火曜日などは自宅を出たときはポツリポツリとしか降っていなかったので傘を持たずに家を出たら途中でいきなり土砂降りになり、仕方なく途中のコンビニでビニール傘を買って会社に来たらもうすっかり雨が上がっていたのだという。しかし確かつい最近も晴れていたので傘を持たずに会社を出て自宅最寄り駅に着いたら土砂降りになっていたという話を聞いたばかりなので、私たちは「ああ、やっぱりね」とうなづいただけである。
そんなK池さんは一昨日、普通に道を歩いていたらいきなり何かが顔に当たって落ちたのだという。
K池さん「それがさあ、みてみたらなんと蝉の抜け殻だったのよ!」
私、他「へぇーーーーっ」
K池さん「私、普通に歩いていただけなのよ!?」
私「でもK池さんめがけていつも何かがぶつかってくるんでしょ?」
Y岡さん「K池さんは蝉にも人気者なんですね」
K池さん「でも皆も蝉の抜け殻が顔や頭にあたることってよくあるでしょ?」
私、Y岡さん、派遣のKさん「ないです(きっぱり)」
私「やっぱり、夏だねえ……(しみじみ)」
K池さん「……」
なお、一昨日は夕方からとあるお役所に行っているのだが……もちろんK池さんが外に出た瞬間、雨が降り始めて、私たちは「やっぱりね」「K池さんは雨雲にも人気者」などと言っていたのだった。
この記事へのトラックバック
| ホーム |