2006年01月15日 (日)
時効警察 第1回(1月13日放映、テレビ朝日、23時15分)。この放映開始時間は私の熟睡タイム、絶対見てられねーと思ってたのだが、金曜のせいかたまたまだったのか最後まで見る事が出来た。いやぁ、なんというかおバカで楽しいっつーか、実にバカバカしいノリというか(←ホメてます)、結構面白かった。
私はスペシャルしか見た事がないのだが、「TRICK」とか「ケイゾク」を思い出す雰囲気だ。「TRICK」と「ケイゾク」は変な画面効果が多かったりわざとらしすぎたり妙な間が多かったりするところが私はどうも好きになれなかったが、このドラマは最初っからコメディなせいか、わざとらしさも妙な間も結構楽しい。オダギリジョーのすっとぼけたキャラも面白かったが、まわりの変な連中とのやりとりも面白い。そして細かい所が実にバカバカしくってなかなかナイス。でもそう思えるのももしかして真夜中という放映時間帯のせいか?
よくよく考えてみたら私、オダギリジョーが出ているドラマって、「ビギナー」しか見た事なかったなぁ。「サトラレ」とか「新撰組!」とかその他色々まったく見た事がなくって、「ビギナー」の元不良の司法研修生役の後にこのドラマのすっとぼけたおバカな警察署員って、どうなの……。
しかし、こんな真夜中に放映され続ける限り(あるいは私がさっさとDVDデッキを買わない限り)、次回も見られるかどうかはわからないが、タイミングが合えばなんとか続けてみてみたいと思う。
私はスペシャルしか見た事がないのだが、「TRICK」とか「ケイゾク」を思い出す雰囲気だ。「TRICK」と「ケイゾク」は変な画面効果が多かったりわざとらしすぎたり妙な間が多かったりするところが私はどうも好きになれなかったが、このドラマは最初っからコメディなせいか、わざとらしさも妙な間も結構楽しい。オダギリジョーのすっとぼけたキャラも面白かったが、まわりの変な連中とのやりとりも面白い。そして細かい所が実にバカバカしくってなかなかナイス。でもそう思えるのももしかして真夜中という放映時間帯のせいか?
よくよく考えてみたら私、オダギリジョーが出ているドラマって、「ビギナー」しか見た事なかったなぁ。「サトラレ」とか「新撰組!」とかその他色々まったく見た事がなくって、「ビギナー」の元不良の司法研修生役の後にこのドラマのすっとぼけたおバカな警察署員って、どうなの……。
しかし、こんな真夜中に放映され続ける限り(あるいは私がさっさとDVDデッキを買わない限り)、次回も見られるかどうかはわからないが、タイミングが合えばなんとか続けてみてみたいと思う。
ラジャー!
わたしもオダギリジョーっていえば「ビギナー」なんだけど、「ビギナー」っていえば若人あきらなんですよねぇ。とはいえ、しっかり見てたわけではなく、子供が見ているのをつまみ見してた程度だから、単に濃い色が目に入っただけなんだろうけど。
ところで奥さん、DVDデッキですけどね、録ったらいつでも見れると思うと、逆にいつまでたっても見ないんですよ、これが。いくらHDの容量が大きくても、すーぐいっぱいになっちゃいます、うちの場合。とほほってやつですよ。
わたしもオダギリジョーっていえば「ビギナー」なんだけど、「ビギナー」っていえば若人あきらなんですよねぇ。とはいえ、しっかり見てたわけではなく、子供が見ているのをつまみ見してた程度だから、単に濃い色が目に入っただけなんだろうけど。
ところで奥さん、DVDデッキですけどね、録ったらいつでも見れると思うと、逆にいつまでたっても見ないんですよ、これが。いくらHDの容量が大きくても、すーぐいっぱいになっちゃいます、うちの場合。とほほってやつですよ。
2006/01/15(Sun) 22:13 | URL | suika | 【編集】
早くDVDデッキを買わないと、次のオダジョーは、じゃない、「時効警察」を見られるのはいつになるかわからんとです。
でもデッキ買って録画し始めちゃうと、ほんと、多分見ないよね。前にビデオで録画していた時がまさにそうでしたもん。テープたまりまくり。もう中高生の参考書と同じ。買ったらもう満足して全然やらないのな。今録画機器がない分、TVドラマも結構真剣に見ちゃってるけど(たかがTVドラマごときに真剣!?)、これで録画していつでも見られると思ったら、流し見しちゃうかもねぇ(ま、私がドラマを流し見したところで誰も困らないが)。
でもデッキ買って録画し始めちゃうと、ほんと、多分見ないよね。前にビデオで録画していた時がまさにそうでしたもん。テープたまりまくり。もう中高生の参考書と同じ。買ったらもう満足して全然やらないのな。今録画機器がない分、TVドラマも結構真剣に見ちゃってるけど(たかがTVドラマごときに真剣!?)、これで録画していつでも見られると思ったら、流し見しちゃうかもねぇ(ま、私がドラマを流し見したところで誰も困らないが)。
この記事へのトラックバック
時効警察(新番組)「時効の事件には、おいしいご飯の湯気が似合うといっても過言ではないのだ。」◇時効が成立した事件を私的に捜査する警察官が、コミカルに未解決事件に挑む。三木聡脚本・監督。総武警察署の時効管理課に所属する霧山(オダギリジョー)はある日突然、自
2006/01/16(Mon) 13:04:08 | 気ままなNotes...
『時効の事件には、おいしいご飯の湯気が似合うと言っても 過言では無いのだ』 総武署管轄内では、全裸で逃げる中年女性による空き巣の被害が続出していた。 刑事課の若きエース・十文字(豊原功補)は、意気揚々と捜査に取り組む。 一方、霧山(オダギリ ジョー)の勤務
2006/01/16(Mon) 13:42:59 | どらま・のーと
何故、「日曜日にメガネをかけるとイギリス人ぽい」の?っということで、先週末からテレビ朝日系列で「時効警察」というドラマがはじまった。第1話のタイトル、長っ; ̄_ ̄)時効になった事件を趣味で捜査するというストリー。ゞ( ̄д ̄;)おいおい、いい...
2006/01/17(Tue) 01:56:38 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
時効を迎えた事件に対して、単なる趣味で事件解決に挑むという異色のオリジナルドラマ「時効警察」。最初にタイトルを聞いた時は「『時空警察』?(テレビ朝日系/日本テレビ系)」と思ったけど、あちらは有名な歴史
2006/01/17(Tue) 06:54:51 | あずスタ
これ、夫が岩松了が出てるからとか言って録画したのを、何の期待もせずに見たのですが、すごくおもしろかった。好きですね~こういうドラマ。 霧山修一郎(オダギリジョー)は、時効管理課で働く警察官。この部署はひまなんで、いつも課のみんなでおしゃべりに....
2006/01/17(Tue) 18:25:27 | トリ猫家族
サブタイ「時効の事件には、 おいしいご飯の湯気が似合う と言っても過言では無いのだ」(長ッ)ぜーーんぜん期待してなかった分、意外と楽しめました。主役はオダジョー演じる霧山修一朗。万年まったりムードの時効管理課所属。時効になった事件を趣味で勝
2006/01/17(Tue) 22:49:52 | 今日もお部屋で -アニメ過多TV中心生活-
●昨日は高齢者・障害者治療の学会で映画を見ることができませんでした。でもこんな僕
2006/02/04(Sat) 19:31:05 | Blog・キネマ文化論
| ホーム |