2006年07月24日 (月)
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第3回(7月22日放映)。すごいよ、マキオ(長瀬智也)、第1回目は簡単な足し算も出来なかったのに3回目の今回ではもう分数の足し算までできちゃうなんて。この調子でいけば最終回に卒業も夢じゃないかもよ。でも一番最後のマキオの「俺にとって、永遠に忘れられない夏になった」というモノローグからすると、マキオは卒業する事なく、夏休みの終わりと同時に学園を去ってゆくのか?
それにしても田中(真鍋和弥役)、あの容貌でKAT-TUNだなんておいしすぎるよ! 愛する兄貴への心酔ぶりが鼻血が出そうなくらいにラブリーだ。この間「うたばん」(TBS)見てたら他のメンバーから「自分が女だったら付き合いたくない人」でボタン押されていたけどな。今期の助演男優賞は「結婚できない男」のケンちゃんと「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の田中で決まりだ(早っ)。
さて今回は色々と「最大の敵」が登場してきたが、中でも最強なのは期末試験。いくらマキオの進捗著しいといってもさすがに分数の足し算レベルではまだまだ無理だろ。そういえば大学時代に家庭教師をしたことがあった高校生の女の子、分数自体を全然理解してなかったなあ。まさか普通の高校生が分数わからないなんて最初はこっちの方が理解できなかったけど、彼女はエスカレータ式の学校に通っていたので勉強できなくても別に困らなかったようだ。しかしマキオはそうはいかない。すべてが最初からお膳立てされてきた人生を歩んできたゆえに勉強以外は特に困ることもなく(勉強だけはいつも逃げていた)、まさにエスカレータ式に組長への階段を登りつつあったのに、ここにきて自分の足で階段を、しかも何階分も一旦下に降りて登らなくてはならなくなった。今まで足を使ったことが無いのだからそれはそれは大変なことだろう。
でもこうしてちゃんとマキオが自分から勉強をしてちゃんと学力を身につけ、学校内での人と人との付き合い方や人の気持ちのつかみ方を学ぶ過程、そしてマキオの成長ぶりがすべて組長になるためにも必要なものでもある。しかしそのマキオの前に立ちはだかる赤シャツの謎の男ミキオ(といっても実の弟だが)。なんだかすごくやなヤツの雰囲気を漂わせているのだが、こちらには組に古くから仕えていたようなじいやみたいなキャラもついていて、もしかしてこれから組を二つに分けての争いに発展してゆくのか?
そしてマキオ・ラブなクラスメートの桜なんとか(手越祐也)は、表向きはきちんと立ち向かわなければならない勉強から逃げているマキオに喝を入れて冷たく当たるが、その実マキオとそれとなくいい感じなひかり(新垣結衣)に焼もちを焼いている。3人で学校の中にいたり夕日に向かって後姿を見せているところなど野ブタ(「野ブタをプロデュース」2005年、日テレ)を彷彿させるのだが、野ブタは3人が3人とも相手に対して微妙な緊張関係と友情を抱いていたのに対して、ここではすべてにおいてマキオが頂点にいるんだな(しかもその一番下は田中だし)。
とにかくがんばれマキオ。ミキオはきっと腹黒いぞ(←勝手な決めつけ)。
それにしても田中(真鍋和弥役)、あの容貌でKAT-TUNだなんておいしすぎるよ! 愛する兄貴への心酔ぶりが鼻血が出そうなくらいにラブリーだ。この間「うたばん」(TBS)見てたら他のメンバーから「自分が女だったら付き合いたくない人」でボタン押されていたけどな。今期の助演男優賞は「結婚できない男」のケンちゃんと「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の田中で決まりだ(早っ)。
さて今回は色々と「最大の敵」が登場してきたが、中でも最強なのは期末試験。いくらマキオの進捗著しいといってもさすがに分数の足し算レベルではまだまだ無理だろ。そういえば大学時代に家庭教師をしたことがあった高校生の女の子、分数自体を全然理解してなかったなあ。まさか普通の高校生が分数わからないなんて最初はこっちの方が理解できなかったけど、彼女はエスカレータ式の学校に通っていたので勉強できなくても別に困らなかったようだ。しかしマキオはそうはいかない。すべてが最初からお膳立てされてきた人生を歩んできたゆえに勉強以外は特に困ることもなく(勉強だけはいつも逃げていた)、まさにエスカレータ式に組長への階段を登りつつあったのに、ここにきて自分の足で階段を、しかも何階分も一旦下に降りて登らなくてはならなくなった。今まで足を使ったことが無いのだからそれはそれは大変なことだろう。
でもこうしてちゃんとマキオが自分から勉強をしてちゃんと学力を身につけ、学校内での人と人との付き合い方や人の気持ちのつかみ方を学ぶ過程、そしてマキオの成長ぶりがすべて組長になるためにも必要なものでもある。しかしそのマキオの前に立ちはだかる赤シャツの謎の男ミキオ(といっても実の弟だが)。なんだかすごくやなヤツの雰囲気を漂わせているのだが、こちらには組に古くから仕えていたようなじいやみたいなキャラもついていて、もしかしてこれから組を二つに分けての争いに発展してゆくのか?
そしてマキオ・ラブなクラスメートの桜なんとか(手越祐也)は、表向きはきちんと立ち向かわなければならない勉強から逃げているマキオに喝を入れて冷たく当たるが、その実マキオとそれとなくいい感じなひかり(新垣結衣)に焼もちを焼いている。3人で学校の中にいたり夕日に向かって後姿を見せているところなど野ブタ(「野ブタをプロデュース」2005年、日テレ)を彷彿させるのだが、野ブタは3人が3人とも相手に対して微妙な緊張関係と友情を抱いていたのに対して、ここではすべてにおいてマキオが頂点にいるんだな(しかもその一番下は田中だし)。
とにかくがんばれマキオ。ミキオはきっと腹黒いぞ(←勝手な決めつけ)。
ミキオ君、腹黒さむんむんでしたねぇ~~。それにあのお迎えの爺!百戦錬磨の腕を見せてくれる事を期待します。
しかし父ちゃん(市村正親)の真意はいづこにあるのかしら。マキオを立派な組長にするために高校へ行かせたのにミキオにも立派な側近が付けているし2人を戦わせて残った方が、跡取りなんて古くて使いまわされすぎた設定なのかしら?
桜なんとか君って「バーモンドカレー」のCMやっている人じゃないですよね?最近、年のせいか見分けがつきにくくなってきた。(悲)
しかし父ちゃん(市村正親)の真意はいづこにあるのかしら。マキオを立派な組長にするために高校へ行かせたのにミキオにも立派な側近が付けているし2人を戦わせて残った方が、跡取りなんて古くて使いまわされすぎた設定なのかしら?
桜なんとか君って「バーモンドカレー」のCMやっている人じゃないですよね?最近、年のせいか見分けがつきにくくなってきた。(悲)
2006/07/24(Mon) 11:02 | URL | P子 | 【編集】
>しかし父ちゃん(市村正親)の真意はいづこにあるのかしら
本当にね。でもすごいベタな展開でもこのドラマだとアリだしね。もしかすると腹黒さでははるかに上をいっているミキオに組長襲名を阻止されたところに、手助けにクラスメートがやってきて彼らの力で組長になることが出来た、とかいうもっとベタベタな展開もありそうだしね。
>桜なんとか君って「バーモンドカレー」のCMやっている人じゃないですよね
私もあんまり見分けがつかないんだけど、多分桜なんとか君じゃないのかなあ。あのCM見るだびに「あ、桜なんとか君」とかつぶやいてしまうわけですが。でもジャニ系アイドルとしてはかなりやばいレベルでデブ…(後略)。
本当にね。でもすごいベタな展開でもこのドラマだとアリだしね。もしかすると腹黒さでははるかに上をいっているミキオに組長襲名を阻止されたところに、手助けにクラスメートがやってきて彼らの力で組長になることが出来た、とかいうもっとベタベタな展開もありそうだしね。
>桜なんとか君って「バーモンドカレー」のCMやっている人じゃないですよね
私もあんまり見分けがつかないんだけど、多分桜なんとか君じゃないのかなあ。あのCM見るだびに「あ、桜なんとか君」とかつぶやいてしまうわけですが。でもジャニ系アイドルとしてはかなりやばいレベルでデブ…(後略)。
2006/07/24(Mon) 11:12 | URL | tsumire→P子さん | 【編集】
この記事へのトラックバック
さて、カジノに来た真喜男(長瀬智也)と仲間たち。一発で当てた真喜男に女性ディーラーが熱い視線を送る。「若、お忙しいところ恐縮です。宿題のお時間です」黒井(大杉漣)「え・・・今すごい勝ってるんだだけど・・」「明日までにMの単語を15個覚えなければなり...
2006/07/24(Mon) 17:00:04 | トリ猫家族
| ホーム |